ソーシャルメディアポリシー

川崎市中原市民館(以下「当館」といいます)は、ソーシャルメディアにおける当館の公式アカウント(以下「当アカウント」といいます)の運営に関して、下記のソーシャルメディアポリシー(以下「本ポリシー」といいます)を定めます。利用前にご一読いただき、皆様とのより良いコミュニケーションを実現するため、ご理解いただきますようお願いします。

運営について 当館の公式アカウントは、次の通りです。

■Instagram アカウント名:川崎市中原市民館
https://www.instagram.com/nakaharashiminkan2025/?igsh=bXF6a3J5emxtN2h2#(外部リンク)

運営者:川崎市中原市民館 指定管理者 なかはらフューチャーデザインパートナーズ
運営期間:アカウントの運営は、予告なく終了・休止・中断等される場合があります。

免責事項について

  1. 当アカウントの掲載情報の正確性については万全を期しておりますが、当館は利用者が当アカウントの掲載情報を用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。
  2. 当館は利用者により投稿された、当アカウントに対する返信・引用・コメント等について、何ら責任を負うものではありません。
  3. 当館は当アカウントの掲載情報に起因して生じた、利用者と第三者との間のトラブル又はその被った損害について、何ら責任を負うものではありません。
  4. その他、当館は当アカウントに関連して生じた、いかなる損害についても、何ら責任を負うものではありません。
  5. 当アカウントの掲載情報は、予告なく変更・削除等が行われる場合があります。
  6. 本ポリシーは、予告なく改訂が行われる場合があります。

禁止事項について

より良いコミュニケーションを実現するため、当アカウントをご利用される際には、以下のような行為はご遠慮ください。利用者の行為が以下のいずれかに該当する場合は当館の判断において、予告なく該当投稿の削除や、その他の必要な措置をとることがあります。

著作権について

基本情報へのアクセスについて

利用者が当館の公式アカウントへのご登録を行った場合は、利用者が公開している名前・プロフィール写真・性別・ネットワーク等、公開されているアカウントやプロフィール情報への当館からのアクセスを許諾したものとします。

個人情報の取り扱いについて

当館が利用者から個人情報を取得する場合には、当館サイト「プライバシーポリシー」に基づいて、適切に管理します。

フォローについて

返信およびお問い合わせへの対応について

2025年4月1日策定