その他の施設 

施設一覧

児童室

ギャラリー

ギャラリー(入口)

グループ室

正面入口

エントランスホール

立体駐車場

駐輪場

ラウンジ

ラウンジ(2階より)

全館平面図(PDF形式, 473.60KB)(PDF)全館平面図をご覧いただけます。

室別定員・利用料金・主要設備

利用時間

会議室等の利用時間は次のとおりです。ホールとは時間が異なります、ご注意ください。

午前午前9時~午前12時00分
午後午後1時00分~午後5時00分
夜間午後5時30分~午後9時
全日午前9時~午後9時

室別定員・利用料金

児童室(室別定員・利用料金一覧)

室名定員
(人)
 面積
(平米)
午前午後夜間全日
2階児童室2553

ギャラリ-(室別定員・利用料金一覧)

室名定員
(人)
 面積
(平米)
午前午後夜間全日
1階ギャラリ-84

グループ室(室別定員・利用料金一覧)

室名定員
(人)
 面積
(平米)
午前午後夜間全日
1階グループ室1842

授乳室(室別定員・利用料金一覧)

室名定員
(人)
 面積
(平米)
午前午後夜間全日
1階授乳室

※授乳室ご利用の際は、1階受付窓口にお越しください。ご案内いたします。

主要設備

室名主要設備(備品)主な用途・留意事項 
2階児童室 ・児童用テ-ブル
・遊具(おもちゃ等)
・専用トイレ
・施設利用の保育用
・専属の保育者はいません
・インターネット回線(有線LAN)が利用可能(無料・利用時に申請が必要)
1階ギャラリ-・ピクチャ-レ-ル展示パネル
・長机
・市民の交流、団体の活動成果の発表用
・インターネット回線(有線LAN)が利用可能(無料・利用時に申請が必要)
1階グル-プ室・3人掛長机、いす
・専用トイレ
・地域の学習グル-プの運営会議、打合せ用
・専用の団体登録・事務室での受付(図書の貸出可)
・インターネット回線(有線LAN)が利用可能(無料・利用時に申請が必要)
1階授乳室・長椅子、椅子、小さいテーブル・ご利用の際は、1階受付窓口にお越しください。ご案内いたします。
その他設備一覧

AED(自動体外式除細動器)は、1階受付に設置してあります。

1、2階には多目的トイレがあります。(オストメイト対応設備は1階多目的トイレ内に設置しています。)

飲料用の自販機2階給湯室内に1台設置されています。

場所名台数主要設備備考
1階ラウンジ・テーブル11台、いす約36脚・来館者の打合せ等、飲食等のスペース
1階サブギャラリー・展示用の有孔ボード約15枚・現時点では一般への貸し出しは行っておりません
1階駐輪場116・2段ラック式駐輪装置約100台分
・平置 自転車駐輪スペース13台分、125CC以下 バイク3台分
・来館者用の自転車・バイク置き場(かわさき市民活動センターと共用)
1階駐車場40・タワー型機械式駐車場(内ハイルーフ8台)
・別途障害者用・搬入搬出車用スペース 平置き各1台分
・タワー型機械式駐車場は、来館者用の自動車置き場(かわさき市民活動センターと共用)です。
・平置きの搬入搬出車用のスペースは搬入搬出作業用に車両を一時的に留め置くスペースです。作業が終わりましたら車両を移動していただきます。

利用申請方法

室名申請期間・注意事項
2階児童室児童室の利用案内をご覧ください。
1階グループ室直接お問い合わせください。
1階ギャラリーギャラリーの利用案内をご覧ください。
1階授乳室1階受付窓口にお越しください

利用を中止する時

利用中止時の利用料(キャンセル料金)について

設備名申請方法利用中止届出期間利用料4月4日予約の例
ホール及び同時に申込んだその他の施設直接市民館へ利用日の6か月前まで無料申込日から
10月4日まで
ホール及び同時に申込んだその他の施設直接市民館へ利用日の4か月前まで5割10月5日から
12月4日まで
ホール及び同時に申込んだその他の施設直接市民館へ上記後利用日まで全額12月5日から
4月4日まで
会議室等直接市民館へ上記後利用日まで全額4月2日から
4月4日まで

許可の取消し